ただの気持ちの吐露です。笑
大切な人(妻)に助けられた話。
妻への感謝は毎日のように伝えてますが
自分がそのことを忘れないために

たった一言で救われる
子が産まれ、家を購入してローン持ち、
これからという時に...地獄の職場に転勤
苦しい時に、
大切な人(妻)からの一言で救われた
本人にとってはとても苦しい環境・心境
そんな時に大切な人からの何気ない一言
いつも一緒にいる大切な人だから
つい忘れがちになるが、
身近な人にほど
思いやりの言葉を!
そんな職場、、、
30代前半で、家を購入してローン持ち
そんな時に、仕事で異動になった
突然の転勤。
最も行きたくない転勤先へ。
勿論、その部署への異動希望はしてない
しばらくの間、我慢して勤務したが、、、
仕事を辞めたくて、
辛くて仕方なかった...
そんなとき、妻が私に、
そんな職場、辞めちゃえ!
って、明るい声で言ってくれた!笑

今の職場を辞めたら、
同じ収入が得られる職は、ほとんどない
高卒で今の職に就いたが、辞めても
スキルや資格などがあるわけではない
今の仕事をしながら、毎日のように
新しい職を探していたが......
123456789123456789
妻のたった一言で
胸の中が、心が急に軽くなった
『いつ辞めてもいい』
って思って勤務し始めたら、
意外に毎日乗り越えられている
たった一言で、心の持ちようで、
見える世界が明るくなり
日頃の心の健康状態が良くなるのか!
って、痛感した!笑

自分にとって誰が大切か
何が大切かを考える
- 家族が居る人は、困ったら頼ってみる、相談するだけで、心が楽になる
- いつも一緒に居るのが当たり前になっている家族こそ、一番言葉に意識を向けて話す
- 心が軽くなると、幸福な日を過ごせる
- 自分にとって、誰が、何が大切かを意識することは幸せに繋がる
苦境に立たされてから、
大切な物事がハッキリと見えてくる
失ってからでは遅いので、
気付けてよかった( ^ω^ )
行動しないなら
現実は、
何も変わらない!
行動だけが
「今」と「未来」を
変えられる!
では、また次回
お会いしましょう♪
