
どうも、タローです!
我が家のペット、元保護鳥だった、文鳥のピーちゃんの様子に成長と変化を発信中!
今回は、ギランをやめるタイミングについて、共有します
止まらなかった産卵が、ギランをつかったら...
少し前に、ピーちゃんが産卵しぎていたので、ギラン(偽卵)を使って産卵を抑止
実際につかってみた結果、
効果抜群!
詳しくは↓こちらを

ギランをやめるタイミング
結論
わからなかった!wwww
(現時点25/3/22)
ギランを使って1ヶ月以上が過ぎ、産卵も止まったので、そろそろギランをやめようかと思っていた。
そんな時、
巣に入れた4つのギランの内、1つが外に出て落ちていた
観察してみると、巣の中にいる滞在時間が減ってきた気がした
このまま、ギランの数を少しずつ減らしていこうと考え、試した
結果、
卵をめっちゃ産んでしまった〜!泣

ギランを含めて7個!(ギラン3個)本物の卵は、4個も産んでしまっている!泣
産卵後は、前のように巣の中の滞在時間が増え、エサをいっぱい食べるようになった
最終的に、卵を5個も産んでいた

4月までは、ギランはそのままに
とりあえず、ギランを4つにして、またしばらくは様子見をする
4月までは、ギランを入れたままにする予定
→以前購入したギランが、実際の卵よりも大きかったので、小さめを再購入
→実際の卵に似たサイズのギランなら、効果は大きいのか?
購入した小さいサイズの方の商品をAmazonで買ったので、検索文字を一応載せておきます。
【 B0CZRMZW3W 】

→これから試してみて、また、変化があれば共有します!
では、また
お会いしましょう♪